新着情報
社長が行く!安全パトロール
Vo.81(SGE)
今回は、兵庫県尼崎市の病院増築工事の工事現場に行ってきました。
間口15m、奥行き30mくらいの現場で鋼管杭を打設している現場で、杭径600mmで杭長は17m、深さ20mくらいの支持地盤に埋設する工事でした。
その現場がこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
クレーンに隠れて見えにくいですが、奥にDHJ-45というタイプの杭打機がいます。
掘削作業中は、排出される杭残土を相番のバックホウで集積していきます。
集積したものがどろどろなので固化材を混ぜて固め、最終的にはダンプトラックで場外に搬出します。
普段はブルーシートで周りを養生しての作業ですが、この日は風が強くゼネコンの監督さんと打ち合わせしてシートを外し、ハイウォッシャーで散水して粉体や泥の飛散が無いように対策をとって作業をしていました。
この後、雨予報だったので溶接作業をすると品質に問題がでる可能性を考え作業を中断することになっていました。
杭打機のオペレーターY君が作業中断後、運転室の周りをきちんと窓ふきをしていました。いつも視界をよい状態に保つことも大事な仕事です。
手元作業員のF君は自分が使っている手袋をきれいに洗っていました。素晴らしい行いだと感心しました。当たり前のようでなかなかできないことかなとも思います。
職長のS君、作業班の仕切りをしているK君が雨で変わる段取りを打ち合わせしていました。ちょっとかっこいいなと思ってみてました(笑)
集合写真を撮るの忘れてました。みんなの活躍を見ると、私も頑張ろうという気になります
最後まで安全作業でよろしくお願いします。
最後に・・・
会社名の由来は ”ファンデーション(基礎)”と”テクニック(技術)”を合わせて作った名前です。
このファンテックのブランド価値は、ここに登場している作業員たちが一生懸命作り守ってくれています。
感謝!!!
新着情報一覧
-
- 2025年3月27日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.118(EZ)
-
- 2024年12月13日
- ・ファンテックに技能実習生がやってきました!!!
-
- 2024年11月26日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.117(ATT)
-
- 2024年11月26日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.116(EZ)
-
- 2024年11月20日
- ・名古屋営業所開設のお知らせ
-
- 2024年8月29日
- ・
AED講習会開催
-
- 2024年8月8日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.115(ATT)
-
- 2024年8月8日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.114(EZ)
-
- 2024年8月2日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.113(ATT)
-
- 2024年7月9日
- ・社長が行く!安全パトロール
Vo.112(EZ)