新着情報
社長が行く!安全パトロール⛑Vo.18
今回は、大阪北部、箕面の船場にて現場を見てきました。
地盤改良杭のテノコラム工法です。
ファンテックの有する施工機械の中で一番大きな機械です。
大きな現場でした!!!
地盤が非常に固く、この施工機械が選定されました。
広い現場ですが、作業範囲はきちんと区画され他の職種との接触災害などが発生しないように対策が取られていました。
オペレーターから見えるところでしっかり合図を行います。
先輩から後輩に対して敷鉄板をどの位置に敷けばよいのか教えてくれていました😊
こういう光景を見るのがすごくうれしいです!!!
器用に敷鉄板を移動させます。
その動画がこちら ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_1708
段取り7分というように刻々と変化する現場でスムーズに進めていくには意思の共有が大切です!!!
次の段取りの打合せでしょうか?😊
段取り替えも多く大変な現場でしたが、チームのまとまりを感じる現場でした。
今回のメンバーはこちら😊
安全作業でよろしく!!!
最後に・・・
会社名の由来は ”ファンデーション(基礎)”と”テクニック(技術)”を合わせて作った名前です。
このファンテックのブランド価値は、ここに登場している作業員たちが一生懸命作り守ってくれています。
感謝!!!